1. >
  2. >
  3. リペアについて

リペアについて

オフ 投稿者:

修理して長く使うという考え方

最近は「使い捨て」が流行していますが、この使い捨ての概念がエコに大きな影響を与えることが解り、近年になって「リペア」の良さが見直されてきています。

リペアとは、「物を修理しながら大切に使う」という意味の言葉で、使い捨てとは真逆の考え方と言っていいでしょう。「すぐに捨てるのではなく、時には修理をしながら使い続ける」ということの大切さが、日本人にもう一度求められているのです。

家庭でできるリペアの工夫

家庭でも、リペアができるものはたくさんあります。
まず、買う時は「できるだけいいものを購入する」ということ。

たとえば、ブランドバックであればリペアのサービスが必ずついていますから、壊れたら修理をしてもらって大切に使うことができます。こういったリペアサービスがあるものを購入すれば、大事に物を使うということができるのではないでしょうか。

また、靴にもリペアサービスがあるものがありますよね。
靴も、いいものはかかとを修理するなどの工夫で長く使うことができますから、こういうものをあえて購入することがリペアにつながります。高くていいものは自然に「大事に使おう」「大切にしよう」という気持ちが湧いてくるでしょうから、そういう意味でもメリットは大きいかもしれませんね。

洋服もリペアできます

子供の洋服も、ちょっと大きく動いたら破けてしまうことってありますよね。
そういう時、新しいものを買うのではなく、リペアをしてみませんか?巷には、リペアに便利なワッペンやアップリケがたくさん販売されていますから、これを使うことで誰でも簡単にリペアをすることができます。

子供の洋服はすぐに着なくなりますから、買ったものをなるべく大切に使うという選択が「資源を大切にする」ということに繫がるでしょう。また、着なくなったものは捨てるのではなく、フリーマーケットなどに出して売ること。これはリサイクルですが、こうすることでいらない服を誰かに引き継ぐことができます。

「エコ」「ゴミを増やさない」ということをしっかりと考えていれば、自然とリペアに対する考えも深まり、「こうしよう」という気持ちが出てくるでしょう。ぜひ、リペアに挑戦をしてみてほしいと思います。

やろうと思えば、意外にいろいろなところでリペアができるものに出会いますので、「何がリペアできるかな」などと考えながら実践することが大切ですね。ぜひ頑張ってみてくださいね。